えきせん

えきせん
I
えきせん【易占】
筮竹(ゼイチク)・算木(サンギ)を用いて行う易の占い。 卜筮(ボクゼイ)。
II
えきせん【駅船】
律令制で水駅(スイエキ)に置かれ, 公用の官使が往来に使った船。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”